お知らせ2010.12.01
現在諸事情によりコメントは受け付けていません。

こころの風景の新着記事

2008年10月24日

ネットでの時の流れ

時間が経つのが早いなあ…と思うこの頃。年を取ると月日が経つのが早く感じられるようになるけど、この頃ますますその感を強めてる(哀しいかな…)。1週間が早い早い。近頃ずいぶん日が短くなったから、1日も短い短い!

私がネットで何かを書くのは、ひとつには自分のログ(記録)を残しておきたいから。しかし、ちょっとこのところネットでは無口になってきている。

“光陰矢のごとし”

取り戻せない過去の時間も、ログを振り返れば再生可能。
もう少し時間を遣り繰りして書こうかな…。

で、気がついたのだが、一年前はこんなことを書いていた。
新しいwebサービスに飛びつかない人たちもいる  
中高年とTwitter(ミニブログ)  

あれから一年。“新しいwebサービスに飛びつかない人たち”はやはり動かないし、中高年層のミニブログユーザーも未だにごく僅か。

一部のヘビーユーザーたちがツイッターをどう使おうが、アメリカでは“ブログからツイッターへの時代”(参照:ブログからツイッターへの時代 - kawasakiのメモ - yukawasaグループ)になっていようといまいと、そんなことは大多数のネットユーザーにとっては関心もなく遠い話なのである。
全文を読む
posted by Marumameko at 21:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | net このエントリーを含むはてなブックマーク