ずっと忙しかったので更新できませんでした。(家中の整理整頓大会をやっていました。“人生の棚卸”ってやつですね。1ヶ月かかりました…笑)
で、ほったらかしのブログのアクセス数ですが、このブログにしてももうひとつの「終わりのない旅」にしても、意外なことにそれほど減らなかったのでした。もうひとつ「パソコンはおもちゃ箱」のアクセス数は常に少ないのであまり気に留めてもいないのですが、たまたまある有名ブログで取り上げてくださったので(すちゃらかな日常 松岡美樹 - 「仲のよさ」じゃなく「記事の内容」で繋がるSBMのコミュニケーション)、そのときだけ跳ね上がりました。
2年半続けているこのブログと「終わりのない旅」のアクセス数が更新しなくても減らなかったのは、ブログの記事数が多ければ、または話題の幅が広ければ、検索エンジンからのアクセスが絶えることはないからでしょう。もちろん何ヶ月も更新しなければ検索エンジンのインデックスから外されていくでしょうが、恒常的にある程度数アクセスされる「読まれる記事」がある限り、読んでもらえる機会は安泰なようです。また「パソコンはおもちゃ箱」の場合は、ソーシャルブックマーク自体が、記事を広く目に留めてもらえるチャンスを作ってくれました。
全文を読む
★お知らせ★2010.12.01 現在諸事情によりコメントは受け付けていません。 |
こころの風景の新着記事
(08/26)更新休止中
(08/19)ネットで共感する言葉と出会うと感動するよね
(08/18)Twitterの呟きまとめ - 2009年08月17日
(08/17)Twitterのブログ利用作戦w
(07/02)記事を書き換えること
(08/19)ネットで共感する言葉と出会うと感動するよね
(08/18)Twitterの呟きまとめ - 2009年08月17日
(08/17)Twitterのブログ利用作戦w
(07/02)記事を書き換えること
2007年12月31日